カテゴリ
以前の記事
2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2005年 08月 11日
いまは夏シーズンの真っ只中。
どこの観光地も家族ずれやカップルなどで混雑している ことでしょう。 観光地のホテルや旅館をインターネットで探して予約する。 それが一般消費者にかなり普及してきました。 予約システムを管理している私どもの会社では、ピークを迎 えたいま、うなぎのぼりでその数値が上がってきています。 このシーズン ホテル・旅館側にとっては嬉しい悲鳴といったところで しょうが、微妙な心境にも陥っているのでは・・・・・・ それは、ネット客がどこのサイトから予約をしてくれて いるかなんですね。 そのサイトによって手数料が大幅に違って来るわけですから・・・・ それはこう言うことです。 旅行サイトは沢山あります。雑誌と連動しているサイトもありますよね。 まあ、お客様は探しやすいところから探してきますから。 予約サイトの利用代金は、サイトによって違いますが、 宿泊料金の8%~15%も出しているのです。 一人一泊 15,000円だった場合15%では何と2,250円も 予約サイト側に払うことになるんですね。 本当は自社のホームページから予約が入るようにするのが、 ベストです。 何しろ手数料はなしですから・・・・ (注:弊社の予約システム利用の場合一人一泊105円) そんなこともあって最近、自社ホームページの見なおしや 予約が沢山入る方法を模索しているホテル・旅館さんが 多くなってきました。 この方法は沢山あるんですよ。オーバーチュアをやったり いろいろなプランを創ったり、あらゆる無料サイトに登録 したりと・・・・・・ 知っているといないとでは大違いです。 そんなお話しこれからもしていきますね。 ■
[PR]
▲
by ab-net1
| 2005-08-11 12:08
2005年 08月 03日
みなさん岩盤浴ってご存知ですか?
最近、耳にするようになったとおもいますが、 暖められた「石と岩」の天然の岩盤の上に横になります。 その石(岩盤)からは遠赤外線(育成光線)が放射されま すので、その適度な湿度が体にあたるわけです。 そうしますと、大量の汗が出てきます。その汗はべとつかず サラサラして気持ちが良いのです。これが岩盤浴です。 第二の心臓と言われる、足から暖めることで身体の隅々まで 血流が行き渡る、足の岩盤浴もあるようです。 岩盤浴の発祥の地と言われている秋田県玉川温泉では ガンに効くとの評判が広まって 全国からさまざまな病気や身体の不調を抱える人達が 続々とやってくるようになったようです。 北海道ではかなり広がって、現在200店舗くらい はあるようです。 これから岩盤浴がブームになる可能性があり そうですね。 ホテル・旅館や飲食店でも取り入れていくところが出て くるのではないでしょうか? 注目して行きたいと思っています。 ■
[PR]
▲
by ab-net1
| 2005-08-03 14:27
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||