カテゴリ
以前の記事
2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 08月 25日
すでにお気づきかもしれませんが、海外からのお客様が急に増えて
来たと思いませんか? 先日も駅のホームで海外からのお客様を大勢見かけました。 この現象は私が出張した先の栃木県の日光へ向かう列車の中で あったり、長野へ車で出張した時であったりと、本当に日本人と 見分けがつかないアジア系の方々も多く、何台もの観光バスで 訪れていましたね。 北京オリンピックも無事閉幕した中国では、年収1000万円を超える 富裕層が日本の人口位はいると言われています。 ![]() 訪日外国人観光客が2010年までに1000万人と政府が目標を掲げています。 ところがこの1月~6月の実際の訪日外国人観光客数は 前年比約10%増の915万人が見込まれたのです。 温泉、富士山、日本旅館と「日本らしさ」を求めて 外国人が集まってくるのですね。 さあ、あなたは指をくわえて見ているだけですか? お客様が減って困っていませんか? もし、あなたが本気で海外からのお客様を取り込みたいとお考えならば、ホームページに英語版を加えましょう。 ご相談はこちら ⇒hirono@ab-net.co.jp 反応を見て韓国語版・台湾語版・中国語版と広げれば良いのです。 ■
[PR]
▲
by ab-net1
| 2008-08-25 15:06
2008年 08月 20日
愛知県幸田町の税理士 吉見典生先生から大きな封筒が届きました。
私が最近バックに入れて愛読している「中国うろうろ」の著者です。 ![]() この封筒には「はが木の花」と題したお便りと「中国うろうろ3」が入っていました。 すでに「中国うろうろ1~2」は拝読済みです。 はが木の花の内容にびっくり!! ![]() と画用紙に絵を描き、 80歳までに中国をくまなく旅行し、 日中両国語で旅行記を書き、 日中両国でベストセラーとなる。 70歳までにわが社の売上5億円とする」 と言うものです。 画像と一緒に目標を明確に描き、期限も入れてある、 それを毎日3分間見つめて 達成することを心に誓って行動をしているそうです。 このでっかい夢に拍手です。 吉見先生は2~3年前?に癌を患い暫く闘病生活を余儀なくされていました。 その癌も「笑い」で見事に克服。 60代半ばの吉見先生のパワーはどこからくるのでしょうか? これを読んだ私も俄然勇気が沸いてきました。 さあ、まだまだ時間はいっぱいある!! 私もでっかい夢を描こうと誓いました。 ■
[PR]
▲
by ab-net1
| 2008-08-20 14:59
2008年 08月 18日
会社のお盆休み(土日含5日間)も昨日で終わり今日からは通常
業務が始まりました。 今日は仕事になかなかエンジンがかかりません。 私の夏休みは近くのホテルで家族とすごすのが定番になりました。 車で4時間かけて帰省する訳ですから、近くの宿が便利です。 陽射しが刺すように暑かったその日の午後、お墓参りを済ませ、 ホテルに直行です。 ホテルは私の家から車で約40分位で到着。 予約がとれないと困ると思い、東京にいる長男家族の帰省が 決まった直後に、ネットから予約をとりました。 宿泊するホテルは三河湾の西浦温泉でうちの会員さんのホテルです。 ![]() ホテルに到着し、広野ですとお伝えしたところ、 「3回目のご宿泊ありがとうございます。いつものお部屋を ご用意いたしました。」 とフロントの女性がにこやかにキーを渡してくれました。 嬉しかったですねぇ。この心づかいには家族も大喜びです。 ホテル東海園⇒http://www.toukaien.co.jp/guestroom/index.htm 実は今年のお正月もこの部屋で初日の出を迎えた記念すべき部屋です。 ![]() ![]() このホテルを気に入った理由はいくつもあるのですが、 三河湾が一望できる素晴らしい眺望であること、 露天風呂が付いたお部屋、そして、好きなものを好きなだけチョイス できる海鮮バイキングであること等です。 金魚すくいや魚つり、花火等ゲームができることも小さな子供達には 嬉しいようです。 家族みんなこのホテルをすっかり気に入り、年末年始もここで 過ごしたいとすでに決めています。 その宿を気に入れば何度でも利用するものですね。 ■
[PR]
▲
by ab-net1
| 2008-08-18 17:46
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||